2025年03月04日
きまぐれ(すぎる)洋裁クラブ★子供用春ジャケットが完成♪
静岡県東部、裾野市の行政書士かわいです。
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。

行政書士かわいあい事務所では不定期で「きまぐれ洋裁クラブ」が開催されます
今回は今までで一番のきまぐれ(笑)で、当日午前中に開催が決定しました
ちょうど午後、時間が空いていたので、先生に来ていただくことになったのですが、先生が到着してすぐに仕事の電話が入ってしまい、結局先生が黙々と作成してくださり完成したのがこのジャケットです
・・・ということで、このジャケット、私がやったのはボタン付けのみ!
あとは先生が作ってくださりました
もはや「教室」ではない状態でしたが、それでもいつものように快く心地よく作業を進めていただき、本当にありがたかったです。
次回はいつになるか分かりませんが、今度はまたいつものようにおしゃべりしながらできたらいいな、と思います
次に作りたいもの
「スカーフを使った携帯ストラップ」
昔からスカーフが好きで、いくつも持っているのですが、なかなか使う機会がなく
それならスカーフ柄の携帯ストラップ、作れないかな~と考えています。
Yoko先生のご紹介
裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。

行政書士かわいあい事務所
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。

行政書士かわいあい事務所では不定期で「きまぐれ洋裁クラブ」が開催されます

今回は今までで一番のきまぐれ(笑)で、当日午前中に開催が決定しました

ちょうど午後、時間が空いていたので、先生に来ていただくことになったのですが、先生が到着してすぐに仕事の電話が入ってしまい、結局先生が黙々と作成してくださり完成したのがこのジャケットです

・・・ということで、このジャケット、私がやったのはボタン付けのみ!
あとは先生が作ってくださりました

もはや「教室」ではない状態でしたが、それでもいつものように快く心地よく作業を進めていただき、本当にありがたかったです。
次回はいつになるか分かりませんが、今度はまたいつものようにおしゃべりしながらできたらいいな、と思います

次に作りたいもの
「スカーフを使った携帯ストラップ」
昔からスカーフが好きで、いくつも持っているのですが、なかなか使う機会がなく

それならスカーフ柄の携帯ストラップ、作れないかな~と考えています。
Yoko先生のご紹介

裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。

行政書士かわいあい事務所
☎055-941-8084
取扱業務についてや、事務所情報、私の略歴などが詳しく掲載されています

2025年01月29日
子供用ノーカラージャケット完成❤️
静岡県東部の行政書士かわいあい事務所です❣️
当事務所では、不定期で気まぐれ洋裁クラブが開催されます☺️

この日は、事務所に飛び込みのお客様がいらっしゃったので
(飛び込みも大歓迎ですが、電話予約いただいた方が、しっかりお時間をとってご相談いただけます。この日も概要だけうかがって、結局日を改めて予約をお取りいただきました。)
私はほとんど触らず、先生にお任せしてしまいました
そうして出来上がったのがこちらのジャケット❤️

もう、ほとんど先生が作ってくださったので、出来栄えも素晴らしい
本当にありがたいです✨
『ママ(じゃないけど)手作りのお洋服』を嫌がらずに来てくれる息子が可愛いけれど、それももうそんなに長くは続かないだろうなぁ〜
気まぐれ洋裁クラブYoko先生のご紹介✨
裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても気さくな先生で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
お仕事のこと、好きなもの、ドローン、珈琲焙煎など、ゆる〜く投稿していきます。
行政書士かわいあい事務所❣️
静岡県裾野市佐野1440-2 今関ビル201
☎︎055-941-8084
URL https://kawaiai.com
#裾野市 #行政書士 #熱海市 #長泉町 #三島市 #沼津市 #御殿場市 #許可申請 #洋裁
当事務所では、不定期で気まぐれ洋裁クラブが開催されます☺️

この日は、事務所に飛び込みのお客様がいらっしゃったので
(飛び込みも大歓迎ですが、電話予約いただいた方が、しっかりお時間をとってご相談いただけます。この日も概要だけうかがって、結局日を改めて予約をお取りいただきました。)
私はほとんど触らず、先生にお任せしてしまいました
そうして出来上がったのがこちらのジャケット❤️

もう、ほとんど先生が作ってくださったので、出来栄えも素晴らしい
本当にありがたいです✨
『ママ(じゃないけど)手作りのお洋服』を嫌がらずに来てくれる息子が可愛いけれど、それももうそんなに長くは続かないだろうなぁ〜
気まぐれ洋裁クラブYoko先生のご紹介✨
裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても気さくな先生で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
お仕事のこと、好きなもの、ドローン、珈琲焙煎など、ゆる〜く投稿していきます。
行政書士かわいあい事務所❣️
静岡県裾野市佐野1440-2 今関ビル201
☎︎055-941-8084
URL https://kawaiai.com
#裾野市 #行政書士 #熱海市 #長泉町 #三島市 #沼津市 #御殿場市 #許可申請 #洋裁
2024年10月04日
きまぐれ洋裁クラブ
静岡県東部、裾野市の行政書士かわいです。
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。

先日、急遽タイミングが合って、「きまぐれ洋裁クラブ」開催していただきました。
今回は先生に譲っていただいた、秋らしいダークなブラウン生地を使って、自分用のスカートを作ることに。
ここ数年、子供服ばかり作っていたので、久々に自分用です。
「シンプル」「ややタイト」「やや長め丈」という注文に、Yoko先生がパターンを起こしてくださりました。

これは裏地を裁断しているところ。
裏地やファスナー付けるの久しぶり…。
出来上がりがとっても楽しみです♪
Yoko先生はとっても素敵な着物リメイクのハンドバッグを完成させていました

さすが
素敵です
Yoko先生のご紹介
裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
行政書士かわいあい事務所
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。

先日、急遽タイミングが合って、「きまぐれ洋裁クラブ」開催していただきました。
今回は先生に譲っていただいた、秋らしいダークなブラウン生地を使って、自分用のスカートを作ることに。
ここ数年、子供服ばかり作っていたので、久々に自分用です。
「シンプル」「ややタイト」「やや長め丈」という注文に、Yoko先生がパターンを起こしてくださりました。

これは裏地を裁断しているところ。
裏地やファスナー付けるの久しぶり…。
出来上がりがとっても楽しみです♪
Yoko先生はとっても素敵な着物リメイクのハンドバッグを完成させていました


さすが


Yoko先生のご紹介

裾野市千福が丘で「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
行政書士かわいあい事務所
☎055-941-8084
ホームページもご覧になって下さい

取扱業務についてや、事務所情報、私の略歴などが詳しく掲載されています

2024年08月31日
きまぐれ洋裁クラブ
静岡県東部、裾野市の行政書士かわいです。
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。

当事務所にはミシンがあり、不定期でプライベートの洋裁教室が開催されています。
もともとは、上の子が小学生の頃(もう10年以上前!)に友人同士集まってゆるーく始めた教室で、以来、子供の成長と共にメンバーが変わったりしながら、今は先生と私の予定が合う日に急遽開催され、たまに飛び入り参加するメンバーがいる、みたいなスタイルで気ままにやっています。
この夏は、先生の布地の断捨離とのことで、小学生の息子用にたくさんシャツや半ズボンを作らせていただきました。
・・・と言っても、ほとんど仕上げるだけの段階まで先生が仕上げてきてくれたものを、気ままにおしゃべりしながら、私が仕上げる・・・というもので、とってもお気楽、素敵な(笑)息抜きの時間になっています。
★先生の紹介★
「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
直近の作品
↓

行政書士かわいあい事務所
このブログではお仕事のこと、日々のことなどを気ままに綴っています。
ホームページもご覧になって下さい

取扱業務についてや、事務所情報、私の略歴などが詳しく掲載されています


当事務所にはミシンがあり、不定期でプライベートの洋裁教室が開催されています。
もともとは、上の子が小学生の頃(もう10年以上前!)に友人同士集まってゆるーく始めた教室で、以来、子供の成長と共にメンバーが変わったりしながら、今は先生と私の予定が合う日に急遽開催され、たまに飛び入り参加するメンバーがいる、みたいなスタイルで気ままにやっています。
この夏は、先生の布地の断捨離とのことで、小学生の息子用にたくさんシャツや半ズボンを作らせていただきました。
・・・と言っても、ほとんど仕上げるだけの段階まで先生が仕上げてきてくれたものを、気ままにおしゃべりしながら、私が仕上げる・・・というもので、とってもお気楽、素敵な(笑)息抜きの時間になっています。
★先生の紹介★
「高級オーダーメード レザミ(一級技能士)」として、婦人服・子供服のオーダーメードを受注。自宅にて洋裁教室もやっています。
とっても楽しい方で時間があっという間に過ぎてしまいますが、口だけでなく手も動かすよう、適切に指示してくれるので、きちんと作品ができます。
直近の作品
↓

行政書士かわいあい事務所
☎055-941-8084
ホームページもご覧になって下さい

取扱業務についてや、事務所情報、私の略歴などが詳しく掲載されています
